2010年3月 1日

誕生日が同じ人に出会う。加油=頑張る 人。

100226-Liu-Bai-2isita-.jpg
中国文は 分かりますよね。同じ月日の誕生日生まれ、始めてです。喜多郎の35回目、友好亭に赤ペンキ、西安の白さん。(喜多郎の場合は名刺に生年月日が記されていて、2名の女子学生 アメリカと上海が名乗り出て下さいました)。


100225-2RP-Bai-.jpg
100225-RP-Bai-.jpg
劉さんの夫人 白さんも頑張って 赤ペンキの高所塗り。御協力 有難う。3月14日生まれは皆 歯を食いしばって頑張る!!

28日夕方から 元宵節で爆竹が大量に鳴って。

実は夕方、薄暗くなってから電話が「遭難したので、、、」2回も。"行くしかない" 最高峰へと登りはじめる、途中からライトを点け、軍手と長袖着用、最高峰へのヤブコギ、夜で道が不明 戻れなくなる、ヤバイ!引き返す。「オーイ、オーイ」と叫ぶ、やっと下の方から返答がきた、遭難者は最高峰から道でないところを下って下部へ、どうにもならず "携帯電話で救助を"、返答のある方向へと山道をライト頼りに戻る。

警官と地方政府の救援隊と出会い、「アッチの方角に遭難者が居る」夜間で足元も不明確、私は単独で昔歩いた山道を行く、墓場で行き止まり、先は道が無い、水平30m位先に遭難者は元気で居る。上部の道がない斜面場所を 遭難者と大声で対話しながら救援隊が進む。墓場で私は、"救出は 彼ら救援隊に任せよう"、夜間の山道を歩き続け疲れて、ここでタバコ一服。この墓場からは帰路の道がある事を確認した救助隊は遭難者の声のする方向へ、道無き斜面をライト頼りに3名が行き 遭難者とドッキング、会話が聞こえる。私は現在位置をライトで示し 待つ。無事救出!!ハッキリはしないが 山道らしき踏み跡をライト頼りに 帰り進む、後から来たTVカメラ持ちの政府の人達とも合流。

「デハ」、再び私一人だけ足早に下山し 老寨山旅館に戻る。標高は低いが、夜間で岩場ありの"山岳救助"実話。

新聞記事から。スピードスケート 女子団体追い抜き、日本 銀メダル。優勝ドイツと0,001秒差?ーー昔なら同着1位!!。

宮里藍、米ツアー開幕2連勝。--立派。

中国 全人代、選挙権平等化、都市と農村の格差是正4:1を1:1へ。--"あたりまえだのクラッカー"「てなもんや三度傘」。

カメラの「さくらや」、全店閉鎖。ーー競争の商売は大変ですな。

中国、2020年大卒者を2倍の2億人に、現在が9830万人、今年卒が630万人(大学は出たけれど仕事が、約6割しか)、高校進学を9割に大学進学を4割へ。ーー卒者の仕事は?大学のレベルは? 気にせず 増加へ。ーー昔ネパールでは"知識者を増やすと反政府に"、で増やさなかった と。農村のレベルで高校進学9割?(勉強嫌い、タバコ、バクチetc)、都市部では可能な数字だろうが。校舎造りおから。


林克之 Mon 01:02
コメント Comments

Thank you for the PR(propaganda) of my GH.
There is a small spelling mistake.
come - instead of - came

I finally arrived safe in Beijing today.
It was s Long trip, but very interesting.

Hanzhou was, rain rain rain,
Nanjing was also rainy rainy rainy ,
Jinang was smelling bad, smong smong smong
Shandon was dry like a dezert, but some people seems to begin planting trees,
It was great to tmove slowly by bus.
I think I could see some of China.

Everybody was king all the way, and I had no problem so far.

I was very tired by moving by bus , but buying the train ticket among the crowded Chinese was faaaar beyond my power.

Thank you very much, Hayashi san.
Ri-jan wo kirei ni suru kokoromi, Nihon kokoro kara ouen shite imasu.

oyama Kunito 2010-03-01 Mon 01:02
コメントを書く Post A Comment