2015年12月14日

紹介記事、ベニヤ板からハガス。12年前、土の壺に。重過ぎて、なか身を、、、

151204-Nangoku-beniaIta-hagasi-.jpg新聞「南国早報」、紹介記事。ベニヤ板に貼り付けてあり、 どう 剥がしたら。水に浸けてか? ベニヤ板 そのものが もう 「ショウが」、部分的に 剥がれる、結局 全部ではなかったが 9割方 ベニヤ板と分離出来た。軽くなって、日本への船便 郵便輸送へ。過去の記録、資料ですもの、捨てられない。「漓江を愛する、興坪の日本人」、(上の意味は? 老寨山の上部に「友好亭」、?)。

幾日ぶりかで「新聞記事から」が入った。

 


151204-omoi-dotubo-.jpg
151204-umebosi-baketu-.jpg喜多郎が生まれた時に、ビンビンのお母さんに来ていただいて 約1年、赤ちゃんのお手伝いをして下さいました。その時の「名残り、と申しましょうか」。一度も 封を 12年間 開けなかった 「土壺」、一昨年か 移動を試みましたが、重過ぎて、その時は 諦めた。今回、ナントしても、、、、先ずは 廊下を引きずって、重過ぎて 階段は 危なくて 降ろせない。ならば、中身を取り出して? 物が何なのか 知らなくて、漬物なら 火バサミで、と試みたが ダメ。ならば コップでと、入口の サイズが 無理。それで お玉、ヒシャクで掻き出す事に。内容物は 梅干の様な、バケツに4杯も、降雨の中、靴を履き替え、傘をさして、畑に 運搬して捨てた、肥料にか?  それ�

新聞記事から。

東京新聞。東証反落、終値1万9千円割れ 原油安の悪影響懸念  (TOKYO Web)。http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015121401001497.html

インド、日本の新幹線を採用――中国の反応と今後の日中バランス(遠藤誉)。http://bylines.news.yahoo.co.jp/endohomare/20151214-00052434/

海外勢がシェア9割の「人工心臓」に20年挑戦! 小さな町工場から見えた「技術立国の大復権」 『下町ロケット』を超える劇的ストーリー  賢者の知恵  現代ビジネス [講談社]。http://gendai.ismedia.jp/articles/-/46713?page=3


林克之 Mon 00:06
コメント Comments
コメントを書く Post A Comment