2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最近の書き込み
毛沢東も、周恩来も、尖閣列島は日本のもの。1953年1月8日 人民日報。
写真が下手で、角度が、危険だよ。閉店 廃業が多くて、、、
橋 昭和38年、  藪の中に 自転車。廃屋?
市内は「ごみのポイ捨てが罰則です」。でも 拾い集めると、2日で1万6千歩、タバコの吸い殻。
市内でゴミ拾い。「市の水」湧き水で栄養が有る。国際ソロプチミスト団体。大昔に私は「受賞」
「数独」22枚作製。ボケ防止に 役立つことを。
500円札。2千円札。50ユーロ札。
初めての千円札の受領。御老婦人に有難う。喜多郎に「遠い将来、寄贈者の身に」千円札を進呈に。
「新聞記事」。「ねし人の入りにし後に月いでてあゆむ細道有明の月 あびらぼうけん そわか。」
日光街道、小山市 羽川、もっと北へとは 意欲が、、、8日の西へも 意欲が。続 織姫山道。
織姫神社前の歩道に どんぐり。  道端の 反射器具、壊れて ゴミに。
織姫神社。小槌で叩く。名称忘れた。行道山ソウイン寺、山道で9km
駅構内の案内板、大学、違うでしょ。  階段の「手すり」点字が、気が付いた。
「めだか」のぼり旗、ビックリ。 ドングリ、その樹木。クマが出る、、、
リポビタン。近くのスーパー1186円。ヤオコー877円。お一人様1箱のみ。もう1度入店して。
67号 道端の ウナギ屋さん。ウナギが 入手不可??大問題。水車。錦鯉。
タバコの吸い殻 多数。街路樹の 切り株に 何故か のこぎりの 目。
「兵士たちの目線」2日の東京新聞の紹介 広告。二松学舎大学も 関連企画 合同展。新宿西口
大昔の写真が。昭和44年 1969年、私が23歳かな、大学院1年。 喜多郎の10歳頃
榛名山。榛名湖。以前に伊香保温泉で道に迷い、失敗。2日 大成功。榛名湖も1周。
過去の書き込み
2025年11月
2025年10月
2025年9月
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月
2004年4月
2004年3月


Powered by Movable Type
2025年11月24日

毛沢東も、周恩来も、尖閣列島は日本のもの。1953年1月8日 人民日報。

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0ac61324810025199a470471a5027d37bbb142cb
毛沢東。
ここで重要なのは「人民日報」が、日本の領土である「尖閣諸島」に関して中国の呼称である「釣魚島」を使わず日本的呼称の「尖閣諸島」を用いて表現し、かつ「尖閣諸島」を日本の「琉球群島」の領土の一部として定義していることである。

◆周恩来:琉球諸島は日本の領土でなかったことがない
 1951年8月15日に周恩来外交部長(兼総理)が「日本に対する米英 平和条約草案およびサンフランシスコ会議に関する声明」を出したことは2016年5月30日に中国外交部が公開している。これは2016年6月27日の人民網でも報道されており、さらに1951年8月16日の「人民日報」でも文字だけだが報道されている。これらによれば、周恩来はアメリカが「日本の琉球諸島を占領していることに関して激しく抗議し、日本のものは日本に返還せよ」と強調している。以下に尖閣諸島関連部分の一部を示す


林克之 Mon 00:02 | コメントを見る / 書く: 0
2025年11月23日

写真が下手で、角度が、危険だよ。閉店 廃業が多くて、、、

DSCF0447.JPG肉眼で判る 先の 傾斜の手すり。写真が下手で、、、

土手の上の道路で、住宅側に 傾斜の土手上の 「手すり」。

この記事を読む…

林克之 Sun 00:30 | コメントを見る / 書く: 0
2025年11月22日

橋 昭和38年、  藪の中に 自転車。廃屋?

DSCF0443.JPG昭和38年は 西暦で1963年、62年前?  俺の計算が、、、

この記事を読む…

林克之 Sat 00:15 | コメントを見る / 書く: 0
2025年11月21日

市内は「ごみのポイ捨てが罰則です」。でも 拾い集めると、2日で1万6千歩、タバコの吸い殻。

DSCF0451.JPG

この記事を読む…

林克之 Fri 00:07 | コメントを見る / 書く: 0
2025年11月20日

市内でゴミ拾い。「市の水」湧き水で栄養が有る。国際ソロプチミスト団体。大昔に私は「受賞」

DSCF0434.JPG天然水。湧き水。

この記事を読む…

林克之 Thu 00:50 | コメントを見る / 書く: 0
2025年11月19日

「数独」22枚作製。ボケ防止に 役立つことを。

ボールペンで 線引き。DSCF0424.JPG

この記事を読む…

林克之 Wed 00:10 | コメントを見る / 書く: 0
2025年11月18日

500円札。2千円札。50ユーロ札。

DSCF0427.JPG使ったことが。

この記事を読む…

林克之 Tue 00:00 | コメントを見る / 書く: 0
2025年11月17日

初めての千円札の受領。御老婦人に有難う。喜多郎に「遠い将来、寄贈者の身に」千円札を進呈に。

スーパーの前で、御老婦人から千円札を。DSCF0432.JPG

この記事を読む…

林克之 Mon 00:50 | コメントを見る / 書く: 0
2025年11月16日

「新聞記事」。「ねし人の入りにし後に月いでてあゆむ細道有明の月 あびらぼうけん そわか。」

「ねし人の入りにし後に月いでてあゆむ細道有明の月 あびらぼうけん そわか。」
   寝る    後に 月いでて 歩む 細道 有明の月、
DSCF0435.JPG

この記事を読む…

林克之 Sun 00:35 | コメントを見る / 書く: 0
2025年11月15日

日光街道、小山市 羽川、もっと北へとは 意欲が、、、8日の西へも 意欲が。続 織姫山道。

DSCF0409.JPG北への 意欲が。

この記事を読む…

林克之 Sat 00:49 | コメントを見る / 書く: 0