2014年10月18日

畑にトイレ水注入、腐葉土造り。何?虫が沢山、捨てる。白菜3日で芽吹き。

141011-southHatake-mizu-.jpgこの日、トイレ水を全部で何リットル注入したのかな、5~6時間 ポンプUP=何トン(何立米?)。
乾季の今 幼き苗には ジョロで散水 を。 (雨季の時は、散水せず お天気任せの ズルの私)。


141012-musi-takusan-huruikake-.jpg141011-hakusai-me-1008-.jpg黒土には、虫が沢山、何の虫の幼虫かは、 以前に村人は「捨てろ、悪い虫 と 放り投げてくれた」、幼虫でこれだけの大きさ、何虫かな、、、、大ムカデ?毒あり。黒土をフルイにかけて、、、、
 9日に 種蒔き、3日目で芽がニョキニョキ、あわてて 移植先を準備へ。片や 一緒に蒔いた 葱 サッパリ発芽せず。


新聞記事から。

東京新聞御嶽山、年内の捜索活動打ち切り 雪に阻まれ二次災害の恐れ社会(TOKYO Web)。http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014101601001595.html

看板閣僚にも火種拡大=政府・与党に危機感-小渕氏資金問題。http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2014101600794&j4

東京新聞、植木等さんの反戦 幻の映画 33年ぶり発見、25日上映社会(TOKYO Web)。<故植木等さんが主演した反戦映画「本日ただいま誕生」が、33年ぶりに見つかった。>http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014101702000246.html

ビーフンでスマホが売れる 中国小米が愛する宝物  :日経。http://www.nikkei.com/article/DGXMZO78351130U4A011C1000000/?df=2&dg=1

「デジタルは人間を奪うのか」この命題に軽やかに答えを出した羽生善治 ソーシャル化する社会が世界を大きく変え始めた(57):JBpress。<羽生氏は、コンピュータの進化を脅威と捉えていないように伺える。><コンピュータが将棋を完全解明してしまったときは「ルールを変えればよい」と述べた羽生氏>http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41954?page=3

東京新聞。エボラ熱で旅客機"隔離" マドリードの空港社会(TOKYO Web)。http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014101601002057.html

蔓延するエボラ出血熱、死者500万人との予測も 準備のない日本へ上陸したときには、一気に感染が拡大する危険性:JBpress。--伝染経路、伝染が不明らしい。http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41972?page=3

データが如実に語る20万従軍慰安婦の嘘 経済発展・生活向上の恩恵には完全に目をつぶる国に信頼を置けるか:JBpress。<最近、大統領閣下ともあろう(本来は同国の最高人徳者級であるべき)人物が事実無根の『20万人の性奴隷』をでっち上げて日本に喧嘩を吹っかけてくるこを見ると>http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41935?page=5

「俺の話を聞け」──北京に従う者、従わない者 長期化しそうな香港のデモ、共産党の香港支配の仕組みとは:JBpress。http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41945?page=4

関節リウマチの原因特定=免疫T細胞が異常攻撃-京大。--もしも 欧米人に関節リウマチが多いなら、将来 ノーベル賞?http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014101700039

日本でインド式教育 IT立国支える理数脳づくり:日経。ーー中国の田舎 興坪の小学校では、国語 数学 英語で、他の教科は教えていません。http://www.nikkei.com/article/DGXMZO78410170V11C14A0000000/

リニア新幹線、国交相が着工認可 27年開業目指す:日経。http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF17H0B_X11C14A0MM0000/

中国の元鉄道省高官、収賄罪で執行猶予付き死刑判決 - WSJ。http://jp.wsj.com/articles/SB10345363700595394421004580219912805061550?mod=国際_newsreel_1


林克之 Sat 00:17
コメント Comments
コメントを書く Post A Comment