日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
891円。病気に負けない体をつくる。 本人が もう 老人で「健康」が。お陰様で 今のところ 元気で 痛いところが無い。
要件が ナカナカ、2往復。結局 夜に 喜多郎に問い合わせて ラインは「ドコモ光」ですか? 「違います」。3回目の NTTドコモへ、結局は「何もしないで、OK.」
ドコモ光だと880円に安くなる。が 違うと 2090円、ならば 今の 1400円位で。
何の為の NTTドコモ 3往復??アホみたい。
右手は 支柱が失敗の ニガウリ生育場。 初期の雑草は 肥料になって、生育に役だった。青菜の雑草。 今のは、葉がない 雑草。はたして??
この記事を読む…帰路。遠回りになり 5km オーバーに。
栃木駅前の常陽銀行支店前を通過して。