もう長髪に、、、、櫛を買い、普通のハサミで、、、、かなりの 切れ髪が。初めての散髪で。
![]()
樹木が、、、、、T字路交差点で。
日本ハムが勝って、セールが、、、、、広島が勝っても 何も無いとの声が、、、、2度の満塁ホームラン、勝負下手。
新聞記事から。
![]()
針金で止める(留め金具が無い)。
古いのも使えるが、古すぎる? これで 床掃除の モップかけが可能に、、、でも やらないかもな、、、、見た目の床が、汚れがひど過ぎて ね。
新聞記事から。
鉄人タレント間寛平(67)は、8年ぶりにフルマラソンに挑み、沿道の声にギャグでこたえながらも、4時間25分9秒(ネットタイム)で完走した。ーー間寛平さんとは、世界一周マラソンの1年前に、興坪でTV取材「トヨタ自動車の番組名を思い出せない」でお会いして収録に。彼は高知県西南部 段々畑の中で育ったと、下山中は スケベ話ししながら、、、、、http://news.yahoo.co.jp/pickup/6219268
![]()
「やさしい高校数学」センター試験、、、
英語もやらないと。私は 英単語が覚えられなくて、スペルが覚えられなかった。原因は 本人が知っていた!!喜多郎には このミスは何としても 防ぐ手段を、、、、日本語が 最初かな? 英単語のスペルか??
新聞記事から。
お店の「買い物カゴ」一杯に購入して。ザックに詰めて帰宅した。重みは余り感じなかった私の背。2か月分くらいは有るのかな? 喜多郎が沢山食べてくれるのが嬉しい事でさ。昨夜は この御飯2個とパンの食べていた、ビックリ、成長の今だから。
![]()
3パックが27個であった!! 27X3X0. 2=16.2KG
188X27=5076円 +消費税、、、、
10パックで750円とか、、、、
新聞記事から。
日本シリーズは27日、札幌ドームで第5戦が行われ、日本ハム(パ・リーグ優勝)が1-1の同点で迎えた九回に西川のサヨナラ満塁本塁打で5-1とし、広島(セ・リーグ優勝)を下して3連勝で対戦成績を3勝2敗とした。今季の本拠地最終戦を劇的な白星で飾り、ーー広島 2回の表 無死 2,3塁で 点が取れなかった。アホや。日本ハム、9回裏ツーアウト、満塁 サヨナラ ホームランにはビックリ。--気になるのは「プロ野球」は商売、プロなのだ、ショーなのだ、伏線があったと?外人投手が外人ホームランバッターにホームランを打たせるのも、ショーと。大谷に打たせるのも 二刀流の大谷に プロ野球人気に、、、、http://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/list/201610/CK2016102802000121.html
横浜市港南区で28日、集団登校中の小学生9人が車3台の事故に巻き込まれ、1人が亡くなった。朝の通学路は突然の事故に駆けつけた大人たちの悲鳴が響きわたり、騒然となった。事故現場のすぐ近くに住む男性(72)は「ドーンというすごい音」に驚いて外に出た。男児が横転した軽トラックと交通標識のポールの間に挟まれ、出血していたという。▽交通事故:通学路、響く悲鳴 登校列に車 「交通量多い抜け道」 横浜(有料会員限定)--ー87才。アクセルとの踏み間違い。。。。。
https://l.mainichi.jp/gGXFlG
三笠宮さまご逝去 「紀元節」復活に反対も
■注目ニュース■
昭和天皇の末弟で天皇陛下の叔父、三笠宮崇仁(みかさのみや・たかひと)さまが27日午前8時34分、聖路加国際病院(東京都中央区)で心不全のため亡くなられた。宮内庁が発表した。明治以降に亡くなった皇族としては最も長寿の100歳だった。三笠宮さまは5月16日に急性肺炎と診断され同病院に入院。心臓の機能低下がみられたため、入院を続けていた。三笠宮さまの逝去により昭和天皇の弟3人がすべて故人となった。
▽訃報:三笠宮さまご逝去100歳=天皇陛下の叔父
https://l.mainichi.jp/pnj9Fw
▽三笠宮さまご逝去:飾らぬ素顔 カラオケやドラマ楽しむ(有料会員限定)
https://l.mainichi.jp/TavWWx
▽三笠宮さまご逝去:平和願い歴史探究 最後の皇族将校(有料会員限定)
https://l.mainichi.jp/8cQkfD
<関連記事>
▽三笠宮さまご逝去:安倍首相「悲しみの念に堪えません」
https://l.mainichi.jp/BtZT7e
▽三笠宮さまご逝去:皇位継承資格者、4人に減少
https://l.mainichi.jp/HTtp7u
朴槿恵(パク・クネ)大統領の支持率が就任後初めて20%を切ったことが27日、分かった。朴大統領の親友の女性、崔順実(チェ・スンシル)氏をめぐる疑惑。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161027-00000027-yonh-kr
新聞記事から。
朝日新聞。■体制内で見た文革(インタビュー)
文化大革命で多くの中国人が信じた共産主義の理想は色あせ、社会
は大きく変質しましたが、共産党政権は依然として苛烈な権力闘争
のなかにあります。中国は何を学び、何を失ったのでしょうか。党
幹部の立場で文革を経験し、その後も体制内で歴史研究を続ける天
津社会科学院の名誉院長、王輝氏に話を聞きました。
http://news.asahi.com/c/ag6pb7jDgBgm5xad
米国の政治史の中でトランプ氏はいかに異常なのか
突き崩された「保守主義対リベラリズム」の構図 [古森 義久]
http://miu.ismedia.jp/r/c.do?BAX_lZ5_12R_sds
在広州日本国総領事館からのお知らせ
*********************************【要点】
・ATMで引き出した紙幣や空港等で両替をした紙幣に偽札が含まれていたとの被害が発生しています。
・支払時に店員等に渡した真札を偽札にすり替えられた上で,偽札だとして突き返され,真札を詐取されるとの被害も発生しているようです。
・中国では偽札が相当量,流通していると言われていることもあります。十分ご注意ください
【本文】
1. 銀行のATMで引き出した紙幣や空港等で両替をした紙幣(主に100元札)が偽札であったという相談が寄せられています。「冠字号碼」との表記の含まれた掲示のあるATMでは引き出した紙幣の番号を控える機能が備えられていますので万が一の時には銀行に訴えることが可能となります。また銀行の営業時間中に,併設されているATMで引き出すことを心がけ,もし引き出した紙幣が偽札であった場合はすぐに銀行の窓口にいけるようにすることも考えられます。
両替は先の表記のあるATMで行う,目の前で偽札のチェック機器を通してくれる両替商で両替を行うなどを励行しましょう。
2. 支払時,真札であったとしても,店員等が真札を偽札と素早くすり替え偽札を突き返すことを繰り返し,真札を詐取するという事件の報告もなされています。店員の行動を注意深く見守る等,不正行為にはご注意ください。
3. 中国では,相当量の偽札が流通していると言われていることもあり,十分にご注意ください。
公衆トイレの床、洗剤を使て、、、、試行錯誤でさ。その内に 適した洗剤が。楽しみでさ。
![]()
敷地内の清掃、、、?奉仕でさ、前回も少しは努力、今回も 少し 試みたが、ヤハリ残った。狭い場所の雑草が、、、、ペンチ、先の曲がったペンチ。確か鳥取県か島根県の男性から 中国 興坪に贈られて 使用して、今回日本へ、そして別居の宅から偶然にも持ち出せ得た 記念のペンチ。 その別宅は、何しろ 警察から「接触の禁止」(事件の再発の防止。充分 事件を起こし得る人物だから)。我らの「身の安全の為」十分な注意をせねば、、、
新聞記事から。
習主席の顔に泥塗った退役軍人デモ 編集委員 中沢克二 北京中心部の要人執務地である「中南海」から西に4、5キロ。「八一大楼」と呼ばれる大きな建物の前に戦闘用の迷彩服姿の男たちが大挙して集まり、軍歌を唱うなど気勢を上げた。そこには、中国人民解放軍を指揮する中央軍事委員会の弁公室や国防省がある。10月11日から12日にかけての事件だった。 民主化を要求する学生運動ではない。彼らは、れっきとした退役軍人らである。年のころは中年以上。白髪頭も目立つ。とはい..ーー軍人年金額が安くて、、、、.http://www.nikkei.com/article/DGXMZO08486410Y6A011C1000000/?n_cid=MELMG001
「詐欺の郷」という言葉をよく見かける。農村部の村々の集合である「郷」で、郷民の多くが詐欺集団と化し、郷ぐるみの詐欺犯罪を行う、という意味。石平さんの無料プロhttp://www.mag2.com/m/0000267856.htmlhttp: //www.mag2.com/p/news/224885?utm_medium=email&utm_source=mag_news_9999&utm_campaign=mag_news_1025
自転車に取り付けた、使える、少し 上向きの様だが。手で直せる、それだけ ユルイからか?
![]()
工具 購入して活用に。
無事に「風防」取り付けられた、これで 強風、冷風に耐えられる ハズ。
新聞記事から。
フィリピンのドゥテルテ大統領は24日、来日を前に、、、、「米国と同盟関係にあるので、他のどの国とも軍事同盟は結ばないだろう」と述べた。ー中国から2兆円もの支援を約束して、、、、大の親日家で、自費で日本への感謝の石碑を、4年前 家族で日本旅行をも、NHK-TVで紹介していた。--ヤリ手というか、手玉に取る術の奇才の持ち主、中国を、アメリカを、、、、、http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016102401002241.html
民主党候補ヒラリー・クリントン氏(68)の支持率が50%、共和党候補ドナルド・トランプ氏(70)は38%で、差は12ポイントに広がった。ーー彼を選んだ共和党が問題さ。http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201610/CK2016102402000240.html
福岡6区では、自民党は県連が推した候補を破った故鳩山氏次男の二郎氏を追加公認した。当初から鳩山氏が圧倒的に優勢だとみていたのに告示前に公認しなかったのは、麻生太郎副総理兼財務相ら県選出の党所属国会議員のほとんどが対立候補を支持したからだ。地元への配慮だったとはいえ、分裂選挙を回避する調整力を欠いたとも言える。http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201610/CK2016102402000127.html
23日午前11時40分ごろ、宇都宮市本丸町の宇都宮城址(じょうし)公園で爆発があり、男1人が焼死し、中学生ら男性3人が巻き込まれて重軽傷を負った。現場で男の名前入りの遺書が見つかり、爆発物で自殺を図ったとみられる。栃木県警は、不特定多数のいる公園で爆発を起こしたことから、焼死した同市針ケ谷町の元自衛官、栗原敏勝容疑者(72)を殺人未遂の疑いで捜査している。▽宇都宮爆発:元自衛官「命を絶って償います」の遺書
https://l.mainichi.jp/lg4KIb
▽宇都宮爆発:元自衛官、ツイッターに家裁批判を書き込み
https://l.mainichi.jp/1OCPJG
一九七五年に女性として世界で初めてヒマラヤの最高峰エベレスト(八、八四八メートル)に登頂した登山家の田部井淳子(たべいじゅんこ)さんが二十日、腹膜がんのため、埼玉県内の病院で死去した。七十七歳。--直接 お会いした事は、、、http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/obituaries/CK2016102302100008.html
日本シリーズ。アウト、それでも今季から導入されたリプレー検証でセーフになった。^^2試合 見てしまった、ヒマだから。http://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/list/201610/CK2016102402000138.html
自転車のライト。1700円。古くてほとんど明かり(灯り)が無くなったライトの交換に、喜多郎の 夕方 夜間走行の安全の為に。昨夜の取り付けで 少し ミスった、照らす位置が上過ぎたと、、、、変更は可能さ、自分で取り付けたから。手で回すだけで 照らす 軽いライトに驚き。寿命は、、、、安物買いの銭失いか、、、
![]()
冬に備えて準備、手袋カバー2500円。
風防カバー 7500円。未だ取り付けられていない、工具が、ナットが硬くて回らない。500円とかで 購入した店のプロに取り付けてもらうか?
新聞記事から。
大好きな「レンコン」の皮ソギ作業、喜太郎が大好きだから。台所に立ち 家庭科でも、体験を。ナイフの活用法も。
![]()
床掃除、洗剤とブラッシがけ、キレイにはならず。
カマキリ、もしかしたら新種?ソンナことないか。
新聞記事から。
2016年現在で「本当に地震を警戒すべき地域」は「南関東」と、、、、、2016年では5月16日の茨城県南部地震(M5.5、最大震度5弱)や7月27日の茨城県北部地震(M5.4、最大震度5弱)。http://www.mag2.com/p/news/223818?utm_medium=email&utm_source=mag_W000000015_thu&utm_campaign=mag_9999_1020&l=clf02f06d1
鳥取県で地震が。関東で 近い将来 必ず 地震が起きる 確率 70%とか、東海 南海大地震も。
![]()
何故か、井伊直弼は(1819~1857年)は安政5年(1858)年、、、、1860年に殺されたのだが、間違いが
新聞記事から。
![]()
表紙。小久保様、興坪に2回かな 長期滞在で 美術をされて。
空海の金剛般若経、、、、、
新聞記事から。
大昔 静岡の家でも、諏訪の家でも「レンコン」の皮は 皮むき器を使わなかった記憶が、表面がゴッソりと 皮ムキ器に削られるから、モッタイナクテ。桂林では レンコンが安いから気にしない、、、、日本の10分の1位か、、、、喜多郎が大好きで。ステンレスたわしでキレイに。
![]()
商売道具、auでビックリ。
公衆トイレの床、イロイロ試みてはいるが、、、洗面所も、、、、
18日19日、天気予報が当たらない、昨18日午前に降雨があり、暑かった。19日、予報は曇り空なのに 快晴の日差しに。TVで天気予報をしきりに流しているのに、サッパリ予報が当たらない。アホらし。
新聞記事から。
アメリカの反戦?歌手「ボブディラン」氏にノーベル文学賞。大昔 ネパールヒマラヤに居た時、アメリカの若者から この歌手の事を知らされた が、私に音楽の事、英語の歌詞の事は、、、、でも「歌手 ボブディラン氏」の名前は 頭にこびり付いていた、忘れなかった御名前。
新聞記事から。
ボート、カヌー・スプリント会場「海の森水上競技場」(東京湾岸)の移転問題で、東京都が2年前に国際オリンピック委員会(IOC)に「本体工事費は98億円」と実際より安い虚偽の建設費を伝え、開催の承認を得ていたことが関係者への取材で分かった。都の資料には本体工事費251億円、総整備費491億円と明記されている。都幹部は毎日新聞の取材に「IOCに予算が高いと指摘され、根拠がない数字を示した」と証言した。
▽東京五輪:ボート会場 都、IOCに安い金額を虚偽報告
https://l.mainichi.jp/VWirVO----東京都 一体 何やっているの???
![]()
漫画 「日本の歴史」中学生向けかな、フリガナが2割くらいだから。
「生活保護」、もしも私が 重病、大けがになったら、生活保護のお世話に。
新聞記事から。
中国全土で五年に一度の地方議員の直接選挙が行われる中、北京市の区議選で共産党の推薦を受けない「独立候補」十八人が一斉に立候補を表明した。当選の可能性は低く、弾圧の可能性まであるが、「自分たちが犠牲になっても中国の民主化を推し進めたい」と訴える。野さんは五年前の選挙も立候補したが事前審査で除外され、仲間の候補は警察に一時拘束された。それでも野さんは「中国社会を少しでも改善するため、犠牲になる覚悟」と主張。候補者も推薦人も危険を承知しながら、選挙に臨む。http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201610/CK2016101602000129.html
日本ハム大谷翔平投手(22)が、自身が持つ日本最速記録を1キロ上回る165キロをマークした。(日刊スポーツ)。日本シリーズ進出へ。http://news.yahoo.co.jp/pickup/6217797
長くなってしまった頭髪、「バリカン」は旧宅に、でも警察からの「接触からの事故防止」で、前回の「布団取り出し」同様、バリカンを持ち返るわけにはいかず。学習ハサミで もみ上げ? 鬢ちょう? スソを一部切り 安全カミソリで産毛を、、、、自分の鬢ちょうは鏡見ながら チョキチョキと、長髪を気にせず、1回3000円は 痛い出費でさ。バリカン 2千円弱で私が購入した物、布団も 私が購入した、、、、 でも法的に 夫婦関係のままですと 「共助」の義務が生じて、、、、弁護士さんに教えられて、、
![]()
「落書き消し」、イロイロ試みて ヤット。自分で試行錯誤を繰り返しつつ 体験が出来た、「消えた」、満足。
公衆トイレの「床汚れ」思案しつつ、今は「試行錯誤」して、、、、薬局には 1ボトル2000円強のトイレ洗剤も、でもその洗剤が 確実にキレイになる洗剤かは、、、、100円ショップの108円と同一製品(性能)だったり、、、、商いとは そういう事??
新聞記事から。
最初に写真にすべきが、忘れて、少しキレイになった比較写真が 無い、失敗。pasokonn 故障だな、NECパソコン 困り物。
![]()
5種類の洗剤を、白い泡が出て 一部 キレイに。黒い汚れは消えた。試行錯誤で、意欲が楽しみでさ。
新聞記事から。
タイの国王 死亡、コピーが入らない、パソコンが、、、、、
新聞
新聞記事から。ーーカヌーで 銅メダルの野郎が、TVインタビューで「東京の海水の場所での開催を支持する」と、ヌケヌケと言い切りやがった、、、、莫大の税金を使う事柄を、銅メダル獲ったからと、--腹立つな。 組織委と選手からは異論「東京での開催を」日本テレビ系(NNN) 10月13日(木)0時25分配信銅メダリストの羽根田卓也選手らも東京での開催を求めた。 羽根田選手「東京でなく違う県で行われるとなったら本当に寂しくて絶対に嫌だと思うので。こういう問題で揺れることは選手にとって望ましくない」http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20161013-00000000-nnn-soci
▽中国:国防省前の元軍人抗議デモ、早朝に収束
https://l.mainichi.jp/TpXtjl
12日午後の大規模停電で、東京都千代田区などで最大約35万軒が停電した。送電は順次回復し、同日午後4時すぎ、停電はほぼ解消http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG12H5U_S6A011C1000000/?n_cid=NMAIL002大規模停電、埼玉・新座の火災原因 東電発表 (2016/10/12 17:18)
トヨタ自動車とスズキは12日、業務提携に向けた検討を始めると発表した。環境や安全、IT(情報技術)などの分野で経営資源を持ち寄り、開発スピードを上げる。競争が激しくなる自動車業界での勝ち残りを目指す。http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ12HIO_S6A011C1000000/?n_cid=NMAIL002
サムソン。8月に発売した最新スマートフォン(スマホ)「ギャラクシーノート7」の発火問題を解決できず、生産・販売の打ち切りを。http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM12H3T_S6A011C1000000/?n_cid=NMAIL002
B組の日本はメルボルンでオーストラリアと1-1で引き分け、ーー反則した場所が、アホ男。PK与えて。http://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/list/201610/CK2016101202000133.html
諺に「備えあれば患いなし」?? 備え=貯金は少ない。今から 用意、準備、、??
![]()
高等専門学校(高専)。大学進学は難しい様な。
暇をみて 学習しよう。当分は 眠りに入る書物か。
新聞記事から。
最後は、イチかバチか「サンドペーパー」(1000 極細目)壁にキズが付くか付かないか、不安だったが。オソルオソル、、、、キレイに消えた、「万々歳」、嬉しい。「祝杯」、下戸な私。
![]()
外の洗面所に「落書き」、どうしたもんかと、、、
ベンジンと雑巾で、最後はステンレスたわしで無理矢理。落書きは消えた。
新聞記事から。
白壁に 落書き、前々から ナントカならぬかと。。。。揮発性の物質でと参考意見をいただき、ベンジンを購入して、試み始める、が、少しだけ 落ちる 消えたが。 どうしたもんかと、、、、試行錯誤、白色スプレー、サンドペーパー、、、
![]()
ベンジンで何回も拭き取り作業。1瓶を使い切るが、マジックインキは残る。
108円、「落書き消しスプレー」で、掛けては拭き取る事 何十回、百回は超えて、でもまだ 残る。
新聞記事から。
田んぼに「白い鳥」、首が長いが 白鳥ではなかろう、「白鷺」系かな?
新聞記事から。
高い天井に 蜘蛛の巣、沢山 どう獲れる?? 竹箒を2本つないで、ヤット届いた。帽子にゴミが 真上から降り注いで、、、でも 誰かが 蜘蛛の巣 キレイにしないと。 写真が不鮮明で。
針金を6本に切って、保存へ。
新聞記事から。
入口に雑草、「敷地内の清掃も」なので 仕事の範囲内と。土に雑草根なら それなりに、排水溝の鉄格子、外れれば 雑草除去は可能、でも 外せられない場合は無理。それなりに キレイにしておいた。
新聞記事から。
小便器の上部、緑色はステンレスたわしでキレイになった。でも尿石はアカンかった。薬品でか、、、完全にキレイになるまで 研究し続けて、楽しみとして。
![]()
小便器 下部の汚れ、どうしたら キレイになるのかな、薬品で、、、、、
周囲の雑草を、、、、2時間ほど作業して9割ほど。
新聞記事から。
![]()
NHK-TV「とと姉ちゃん」終了した、でも民放TVで 姉妹3名が登場して「暮らしの手帳」記事も実演で紹介もして、、、NHKと民放なのに、驚き、それだけ 人気があったからか、、、、、
新聞記事から。
福島原発8兆円負担増 電事連、国費求める
電力業界団体の電気事業連合会(電事連)が、東京電力福島第1原発事故の損害賠償・除染費用について、東電を含む大手電力各社の負担額が当初計画を約8兆円上回るとの試算をまとめ、超過分を国費で負担するよう政府に非公式に要望していることが4日明らかになった。政府はこれまで「賠償・除染費用は原則的に原発事業者の負担」との立場を取ってきており、慎重に検討するとみられる。
▽福島原発:8兆円負担増 電事連、国費求める
https://l.mainichi.jp/TZS83A
1日朝、先ず、何処に自転車屋さんが在るのか、通行人に訊いて。 MR.MAXで自転車を売っている、、、、、そこへ、開店前で、入り口に 「無料 空気入れ」、試みるが 空気が入らない、原因は?最初は入る でも 充填が出来ない、チューブが裂けているのか、店の人とジックリ話す、、、、、前後輪 同時にパンクは 駐輪場での 犯罪ではないか?? 駅前交番で立ち話しも、、、、
自転車修理のプロ、修理の技術の習得には、「基礎技術には2年位で」、でも「奥義には10年必要」と語る。パンク修理は 素人にも、でも自転車 全ての事柄には、、、、
Made in Chinaなど 安い自転車が国内で、流通して。 全て 国産だと最低でも5万円は掛かると。人件費 品櫃、、、修理のプロは 興味深い 自転車の事を イロイロ語ってくれた、記録に残して置かないと、、、、
新聞記事から。
2016年のノーベル医学生理学賞を、細胞が自分のタンパク質を分解してリサイクルする「オートファジー(自食作用)」と呼ばれる仕組みを解明した大隅良典・東京工業大栄誉教授(71)に授与。http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016100301002060.html
沖縄本島地方に大雨、暴風、波浪、高潮の「特別警報」を発表、厳重な警戒を求めた。http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016100301001789.html
変な翻訳は「神翻訳」としてSNSで話題になることも。中国語版ツイッターの微博では、上野動物園の「静ちゃん看板」が話題に。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160928-00000004-withnews-int
中国のショップのアカウントが突然、閉鎖された。王さんは、身の危険を感じ帰国を断念。8月、、http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161002-00137839-toyo-bus_all
30日夜、喜多郎から4度の電話が、でも 何故か 通話が出来ない つながらない。自転車の前輪 後輪 同時のパンクに、空気が最初だけ入って その後は全く入らない、マイッタ、自転車を引いて 喜多郎が帰り、翌朝 私も自転車を引いて アチコチ修理屋を捜して歩き回る、、、自転車修理屋さんも少なくなって。 自転車の後ろ荷台にゴム紐を付けて鞄の締め留めに、2日夕方 ゴム紐が「盗まれた」!! 中古なのに!!
新聞記事から。
外国人労働者受け入れ 介護や建設、政府検討
政府は27日に初会合を開く「働き方改革実現会議」で、外国人労働者の受け入れを検討する。介護や育児、建設など人手不足の分野で外国人労働者を受け入れるため、法整備をめざす。あらかじめ分野ごとに受け入れ数を決めて管理する制度を設け、単純労働の外国人受け入れに事実上、門戸を開く。ただ受け入れには自民党内の一部などに異論もあり、議論を呼びそうだ。...続き
2位から出た15歳のアマチュア、長野未祈(みのり=千葉・麗沢高)が4バーディー、3ボギーの70で回って通算5アンダー、208でトップに立った。第3ラウンドを終えてアマチュアが首位となるのは大会史上初。-ーー15才。http://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/list/201610/CK2016100202000117.html
日本女子オープン選手権は2日、栃木県の烏山城CCで最終ラウンドが行われ、17歳の畑岡奈紗(茨城・ルネサンス高)が大会史上初めてアマチュアとして頂点に立った。宮里藍が持っていた大会最年少優勝記録も塗り替えた。ーー17才。http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016100201001261.html
綺麗な コスモス。自然が一番、キレイな空気も、放射能はアカン。
![]()
雑草を、根が張って、少しづつ。
和式 大便器の尿石、薬品を2回かけて、刃物で削ぎ落として、どうやら メボシが、ジックリ コツコツと、何時かは キレイニなろう、努力 執念でか、、、、完了を楽しみとして。
新聞記事から。
