70代で元気に歩けることは とても幸せな事。日々「織姫神社ハイキングコース。扇花壇で元気に労働 奉仕活動が出来る事、健康な自分に。多くの ハイカーと立ち話も 嬉しい。
17本の短編映画、見るのも疲れたが。ヒマラヤのも。老人会、私も もう 老人だが。カンパ金は 出さずに鑑賞に。
クリスタルボールの演奏に。音はガラスでの音に近いかな、高低 響く音が。水晶の粉を焼き固めたもの と。
小槌で3回づつ打つ。この小槌が前回には消えて。無かった、失われて。24日に久し振りに、下から歩いて階段を。気合を入れて階段を上った為か 疲れは少なかった。
左手が「鑁阿寺」。その右側に「足利学校」。
切り倒された樹木から、3本の杖を創り出した。駐車場の杖置き場に「寄贈」。以前に私も 頂いて、今回は 私が「寄贈」に。
扇階段、右端を、土砂の掘り起こし作業、階段が少しづつ。
19日後の発表、公表、危険注意報。遅すぎる、、、、この噂は全く耳にしなかった。
拙宅近くから約3km。西側から。
南東のもみじ谷から「天狗山」。
砂利を剣スコで80cm位の移動で、息が続かず、50回位の腰作業。楽しい。
日々、ボチボチと。発見が、昔の想いでも。「夢想」「利他」、、、、個人の自由。時間も。お顔を 少しづつ 覚えて。会話対話をも。
紹介記事、右側。
階段上、左側に看板が。右側が、扇階段の最初?一番下?日本語が難しい。灌木が育っている、長い年月が、上からの土砂で 覆われて、木の根もスゴク発達して、切りながら土砂を、小石を分けながら、、、
ハイカーたちと立ち話も 面白い。道の紹介も。
18日、4つ星。「超」難問。2枚使用、時間の計測はしなかった。
シルバー人材センター、皆で落ち葉掃き。ビニール袋に 沢山。プロの掃除人もいるのに、、、、
扇階段の
左側の
排水溝、やっと、貫通。上から雨土砂が、又 作業を。「楽しみ」です。
扇階段、間近かの 舗装道路、脇、広場側の土砂取り除き、何十年も放置されて、根が張って ナカナカ作業が進まない、1時間に 50cm 1mしか、長い月日が必要。楽しい作業だが。話し相手も時々。
穴が開いて修理、約4時間、左側に40個増やして、結局は個数は不明。仕方ないな。
3星、32分。8日朝日新聞。
かわいい犬に、咬まれた。狂犬病予防注射はしていると。特別気にしない。テープを貼って。
みかんを、庭のミカンの木に500個も。
月食。喜多郎は熱心に。
ゴミ捨て場から、拾ってきた。体重計。私は60kg.脚活は2つで 4kg。
血圧計、使えるかな。
排水溝が埋まって。誰の責任。
道路上の小石は 一応 キレイにしておいた。
造ったのは市だろう。税金で。その後は??誰かが 維持管理しないと。
中に入るには、入園料が、外から。ほとんど、赤く。「史跡、足利学校」孔子の墓、(孔林)からの「楷の木」。県指定の天然記念物。
朝日10つ記号、33分。
楽しいひと時。
砂利の山にしか見えない、が。そばに寄ったら、ビックリ仰天、「岩山」だ。
確かに、岩山だ。登ってみよう。ビックリ。急な斜面で、登れるが、下り、降りるに降りられない急な角度に、慌てた。ーー脇に避けられるから、、、、
根っこがスゴク絡まり、切るのも難儀、鎌で、ハサミで、引っ張って。100日位もか。
「根」に前に転ぶ。「写真の重複」後日 又考えます。
岩場で、もしも 後ろに転倒したら、大怪我、ヘリコプター、今年もあったとか、、、老人の 反射神経が、足を上げたつもりが、前に転ぶ。後ろだと「もう大変」。
織姫ハイキンコース、標高たったの 両崖山で251m。山ではない高さ。でも、コースは難路ですぞ。石ころが沢山、岩も尖がって、普通の山よりも、危険が。
昨年2月の「山火事」。2週間とか燃え続けて、1か月も、自衛隊のヘリコプターが大活躍したと。TVで何回も報道されて、足利、織姫がスッカリ有名になり、お客様が大変に増えたと。「織姫神社も有名になり」取材も、、、
29日の立ち話の相手方は、2回も転んだと、私だけでなかった実例が。
舗装道路にも土砂が覆う、10余年の放置の結果かな、「根」がシッカリ アスファルトに喰いこんで。
扇階段の土砂取り除き作業、良い事が沢山。ハイカー達と立ち話が、対話 会話も。
手足を使う「軽作業」ボランティア活動、時間も自由に、雨天はしないし、疲れたら終わり.。手足を使う、健康に良い、 ボケ防止 そのもの。 肥満にならないし。
「利他」、扇階段の土砂取り除きも、舗装道路の土砂取り除きも。自分の利益では決してない「利他」、皆に喜ばれる、奉仕活動だから。仏教の教えだろう。
10月20日に、通り7丁目に「熊が出た」と公式アピールが。別な人が」イノシシが出たも。
ニガウリ。小さいが、10cm程、最
後の。もっと小さいのも3cm、 2,3つ実のってはいるが。
もしかしたら「苦かったりして」。
超難問だった。2枚だったが、何時間考えたか、計測できずに。でも「完成して」嬉しかったです。
同じ4つ星だが、1時間ちょっとで完成できた。27日の1つ星は17分で。![]()
