2025年11月24日

毛沢東も、周恩来も、尖閣列島は日本のもの。1953年1月8日 人民日報。

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0ac61324810025199a470471a5027d37bbb142cb
毛沢東。
ここで重要なのは「人民日報」が、日本の領土である「尖閣諸島」に関して中国の呼称である「釣魚島」を使わず日本的呼称の「尖閣諸島」を用いて表現し、かつ「尖閣諸島」を日本の「琉球群島」の領土の一部として定義していることである。

◆周恩来:琉球諸島は日本の領土でなかったことがない
 1951年8月15日に周恩来外交部長(兼総理)が「日本に対する米英 平和条約草案およびサンフランシスコ会議に関する声明」を出したことは2016年5月30日に中国外交部が公開している。これは2016年6月27日の人民網でも報道されており、さらに1951年8月16日の「人民日報」でも文字だけだが報道されている。これらによれば、周恩来はアメリカが「日本の琉球諸島を占領していることに関して激しく抗議し、日本のものは日本に返還せよ」と強調している。以下に尖閣諸島関連部分の一部を示す



林克之 Mon 00:02
コメント Comments
コメントを書く Post A Comment