2005年12月31日

良いお年を。石。犬の人形。

良いお年を、来年も何卒ヨロシク。
1230-isi-Kent-.jpgケント
香港。何故か06、1月1日。タバコもケント!?

1230-ningyou-kanton1.jpg毎年30日に
戌年の犬の人形、喜多郎に御土産を。来年もかな。有難う御座います。
1204-isiJitugyounoNihon1.jpg実業の日本
当館(老寨山旅館)を紹介して下さり、有難う御座います。
「文芸春秋」にも紹介されて、来年は御客様が沢山来て下さるかな。
「麻」を、最初の一歩を、失敗を恐れず、試行錯誤を承知で前へ。麻の糸は86000本?86万本?を繋いで1反!!気が遠くなりそう。

2005年12月30日

客人が夕食を作る。年賀状。苧麻ラミー。

1229-Hongkong8.jpg香港から
御客様が食材を購入し、作り、私達は食べる人!どっちが客だか判らない旅館。

1229-nenngajyo-1.jpg喜多郎坊ちゃん様
次期オーナー喜多郎先生宛で。有難う御座います。
 鹿児島喜入の林さまからも受領いたしました。
 麻は、ラミー「苧麻」と判明、同じ麻でも20種類もあると、インターネットで調べて。麻の糸をどう造るか、試行錯誤が楽しい。麻布一反300万円!金額で妻ビンビンが乗り気に、10年先には、、、、あせらずアワテズ、成功まで地道に基礎をシッカリと。
以前タイ国北部で、少数民族のヤオ族の刺繍を4年見て、少しだけ解った。以前ネパールで絨毯を少しだけ見て。「苧麻」を10年織れば、カナリ解ろう。

2005年12月29日

石2つ。日本語のフランス人。

1228-isi-0kinawa-1.jpg沖縄から
一期一会の沖縄言葉!以前は琉球王国だった、詳しい歴史は勉強不足で済みません。沖縄復帰の時は、最も西の与那国島で、米ドルと日本円の切り替えを体験しました。

1228-isi-Usa-1.jpg雨だれ石をうがつ
出典は道得経(逆だったか)アメリカ女性がこの言葉が大好きで、中国文字をも書き、彼女の解釈英文を刻みました。この際、日本語も入れましょうかな。
1226-okyaku-France-4.jpg日本滞在7年
上手な日本語でビックリ。喜多郎が拍手。それに引替え滞在9年の私の中国語が恥ずかしい。語学には得手不得手が、、、、いいや努力しないだけ。ネパール語もさっぱりだった。教科書英語も単語を覚えるのが大嫌いでな、まさか外国人と交流など夢にも想っていなかった。語学は若い記憶力がある時にネ。
もしかしたら、将来ここが国際交流の場に、生きた英語で「麻の蚊帳」作業場!夢物語で好し。

2005年12月28日

英会話を実習で。門松。ゴミ拾い。

1227-minade-2.jpg欧米人と
皆で記念写真。青年は荒野を目指す。教科書英語から会話へのチャンス到来。頭の中を切り替えて、正確な文法を考えたら会話は困難に、耳に入った英語を口から出す、頭で考えたら会話がネ、、、、中学1年の英語で会話を開始、後は慣れで上達。

1227-kadomatu10.jpg「門松」を立てて
新年を迎える準備、「しめ縄飾り」はこれから。「文芸春秋」も。
1223-isi-itou-Tensin.jpgTV塔山へ
ゴミ拾い、有難う御座います。”本2”は、本を2冊寄贈の意味で。
皆でキレイに老寨山。
今日も雨振り、異常?

2005年12月27日

「文芸春秋」持参、衣服も。You can help,,,,

1226-Bungei-hon5.jpg日本から
持参して下さいました、有難う御座います。これでコピーが作れます。

1226-okyaku-huku2.jpg喜多郎に衣服
沢山持参して下さいました、有難う御座います。お返しに羅漢果を、慢性気管支炎に効くはず。
1226-USA-8.jpgアメリカ女性と喜多郎
将来は英米語も、国際人へと期待!
彼女が書いてくれた英文。
    You can help,,,,
Let's make them together:mosquito nets made of hemp and natural fibres.
Let's give them to the people who need them,who suffer every year from
malaria,Japanese cncephalitis and Dengue fever.
Who,every year,die.
    Let's do it,for a better World.
石に刻みたい。世界の智恵が集まって成功へ。「村興し」へも。

2005年12月26日

あやかりたいノデ。

1223-NagoyaIgakubu-Baba.jpg医学生
俺らの頭とは別な頭脳に、喜多郎をアヤカリたいから。医学部学生、パソコンも独学でこなして、、、、
もう別世界やナ、入試は逆立ちしても無理な国立大医学部。
喜多郎は9回目のTV取材を受けて!アメリカのTVでも。。。。「文芸春秋」で活字にも。

1223-isi-NagoyaIgakubu-5.jpg第1印象で損を
(失礼ながら)学生証で確認するまでは。外見に無頓着は秀才か天才だが、最初で損をするのは、モッタイナイ。
1223-isi-NagoyaIgakubu-1.jpg3Dプログラマー
開発に没頭する頭脳と、医学部学生。スゴイ頭脳の持ち主なのだが、二兎を追う?いいや今は飯の種医師資格を最初に、3D開発はその直後に(プログラマーは35才前に、後は趣味でさ)。3D開発に没頭できる頭脳を活用もせねば。
顔と名前は重要な人も記憶に残らないーーもう天才やろな(全部残るのは病人だが)。大切な人をオイラは写真で記録に残して忘却を防ぐが。
彼の彼女が”無頓着な彼”を見抜いたのもスゴイ。オイラの希望は、松下政経塾から女医さんを国会へ!!お幸せに。

2005年12月25日

糸紡ぎ器、出来た。ひ(漢字が解らない)も試作へ。

1223-itotumugi-kuruma-.jpg喜多郎
オモチャ!クルクル回るから。麻の製品へ、これで歩み出せる。細い糸が出来れば服の生地に可能なはず。「村興し」への道を。クリスマスか。

1223-itotumygi-007.jpg麻を縒り(字が合ってる?)
取り合えず紡いでみたら、丈夫な麻糸が出来た!糸の加工処理はまだ不明で後日に。
1223-Hi-1.jpg「ひ」も造ってみた。
47年前の記憶を頼りに、少し寸胴だが試作品、後の原理はユックリと。
機織りの機械が欲しくなった、農家の何処かに眠っているだろう、1番簡単な機織り機の購入を。

2005年12月24日

カード届く。糸紡ぎ輪と喜多郎。

1222-ritai-Card-5.jpg立体カード
開くと立体になるカード。喜多郎はまだ見るだけ、触ったら即壊されるから。
触った時が壊れる時でさ,当分は手の届かない高い位置に展示。

1222-myanma-Card1.jpgミャンマーの寺
プロ写真家の作品。老寨山に再び、高い方の主峰や俗称TV塔山に登り、プロが写真にして公表で、新たな絶景撮影ポイントになります。御案内致します。
1223-itotumugi-6.jpg何でもオモチャ
47年前のかすかな記憶を頼りに、試作中。麻の糸紡ぎ器!本体の輪を喜多郎が。先の部分をまだ思案中、思考錯誤でさ、創る?楽しさ。工作よ。
大昔のヒマラヤでの微小水力発電も”大人の水遊び”で10年楽しんだ。
想像し、創造が1番楽しい。麻の蚊帳を、麻の蝿防止ネット、麻の服を夏に着るが出来れば最高。それへの歩み。麻の原料がある、それを製品へ、新たな村興しさ。私が出来ないなら喜多郎が歩んでくれるだろう。

2005年12月23日

「文芸春秋」1月号、届く。

1222-mokuji-Bunshun-8.jpg目次
活字の大きさは小さいが、1列目に私の名が、ビックリ。

1222-Bunshun-hyousi6.jpg1月号の表紙
ヨロシク。
1222-kao-Bunshun-6.jpg顔写真が載って
中国に来てから、日経、毎日、朝日の各新聞。NHKーTVの生中継が山頂から。TV朝日「ポカポカ地球家族」で紹介され、そして今回の「文芸春秋」。(インターネット上では数えきれなく紹介されて)。
次は?
沢山の方々が構想、TV企画はしても実現には至らない。深く静かにマイペースでユックリ歩み続ける。継続です、後継者の”喜多郎”が続くはず。

2005年12月22日

麻を編む?カードが届く。

1221-A-asatumugi-4.jpg麻を
試みに編む最初の1歩、間隔は?糸の太さは?思考錯誤が始まる。

1221-S-asatumugi-6.jpg糸が弱い
切れてしまうのも、糸を撚ったら強くなりそう、綿なら丈夫な糸になるが麻がはたして?でも弱くて使い物にならない場合もこの実験で。
糸に撚る”糸紡ぎ道具”を取り合えず造ろう、インドのガンジーが使ったあの”糸紡ぎ道具”を。麻の活用へ、将来は布も、夢さ。麻の服。草木染?
1221-card-Tutinoyado2.jpgオーストラリア
「土の宿」から届く。ありがとう。オーストラリアへ行ったら、泊まって下さいナ。

2005年12月21日

より高い峯からの写真。

1218-yama-17.jpg老寨山
左り上に小さく友好亭、下が波止場。俗称のTV塔山から、老寨山より約70m高い。天津留学中の青年がここへの山道を「ゴミ拾い」して下さいました、感謝。

1218-tanabikukemu-yama-27.jpg主峰から。たなびく煙
魚眼レンズでないと全体が写せない。どなたか写真にして発表して下さいませ。
主峰、今年は5名も登っていないでしょう、藪こぎが難儀でしたから。特別な人しか登れない?!いいや余裕が有る人だけが。ゴミがなく、自然のある主峰ですぞ。
1218-Sunset-yama-1.jpg丸い赤い夕陽
石灰岩の岩山は全部の形が違う、自然からの贈り物。何回登っても飽きない風景。
1218-kouyou.jpgナナカマド?まさか。
紅葉が全く無いわけではありませんが。写真よりも実際はもっと赤いアザヤカです。

2005年12月20日

アメリカのTV取材。喜多郎とペンチ。バイオガス。

1219-USA-TV2.jpg和平亭で
アメリカのTV取材、今日は後継者”喜多郎”を和平亭で収録。よだれ掛け姿で、私は汚れた作業着のママでさ、気にしない。明日も取材で中国語がメインなので妻ビンビンが主体とか。英会話、自己の語学力の無さに、もっと勉強しておけば良かった?中国語会話力も貧弱でネ。語学に才がないのさ、単語を覚えるのが嫌い。

1217-Kiratou-penti2.jpg何でも興味が
今日はペンチを持って、関心は大切な事、ただ困るのは何処かに置いてきてしまう。ハサミが消え、皮むき器が、勝手に放置!
1218-gasu-3.jpgバイオガスの炎
公衆トイレから発生タンクへ、ガスが自然に出る。水5リットルを沸騰に15分。ニオイもなく、蝿も発生しないし、廃液は畑に、1石4鳥!!です。地球にヤサしい設備で、大満足。

2005年12月19日

海外ボランテア2題。ピピ島。カンボジア。

1218-pipisima-isi1.jpg大津波で
タイ国、プーケット島の先、映画の舞台にもなった風光明媚な「ピピ島」。04−12−26の大津波で壊滅した島で、封鎖が解除された初期にボランテアされて。お話しを御伺いして「感銘」を受けて。

1215-isi-nakano-3.jpg風の会
カンボジアで、早大時代にボランテア活動。
1217-Pipisima 025.jpg記念のサイン
津波1周年をボランテア参加者が再集合しようと旅の途中に。
1217-Nakano-isikabe10.jpg石壁で記念写真
当館(老寨山旅館)が記憶に残ろう、石が残りますし。TVで顔と管理社会、御苦労様。ストレスも心配。
久し振りに”主峰”に登ったが、写真は後日に。

2005年12月18日

枯れ枝処理。ケイタイと喜多郎。納豆自家製。

1217-kareeda-1.jpg危険な
枯れ枝の処理。2階の屋根の上での作業。もう老いた私は下で見物、写真。

1217-kareeda18.jpg2時間作業で200元
超超高給也、危険手当でさ。これで安心。
1217-kitarou-keitai3.jpgケイタイと喜多郎
何でも遊び道具に。本物で落としたら壊れるが、、、
1217-nattou4.jpg自家製「納豆」。
福島出身者が1日1回食!造って良かった納豆。最高の健康食品ですもの。

2005年12月17日

贈り物2題。自転車に加工。布団乾燥器。

1216-jitensya-3.jpg香港画家
03年秋か、悟州からこの自転車で、香港の青年画家がスケッチしながら着た。それ以来使わずに倉庫に、今回引っ張り出してチェック、使える。ならば後ろには子供椅子、前に篭。使える自転車に変身!

1213-huton-kansouki.jpg布団乾燥器
雨の日、喜多郎の衣服を、強制乾燥に役立っております。横浜はるみ様有難う御座います。
「文芸春秋」その輝く20名の顔ぶれがスゴイらしい。知らぬが仏かナ!

2005年12月16日

結婚カード。2代樹。夕陽。

1215-marry-card.jpgひろみさん
結婚オメデトウ。カードが届いて、ここに紹介します。
もう何年前になりますか、ヒマラヤ、チョモロン村で御会いしましたのは。
お幸せに。
何時の日にか是非どうぞ。御待ち致しております。
石に刻みましょうか、御連絡を。

1214-2daisyokubutu.jpg珍しい樹木の姿
空洞の樹木から、枝が出て成長する。自然界のタクマシイ姿に感動して。
1215-yuuhi- 007.jpg夕陽と竹イカダ
風景写真にパチリ。明日は暖かい天気予報ですが。

2005年12月15日

餃子造り。「大地の子」。麻ほぐす。

1214-jyouza-kitarou.jpg喜多郎
餃子の皮、お手伝い。親のまね、「子供は親を見て育つ」。金槌を持ちトントン、ペンチを、箒を持って、、、、全部を見て、親父の背中も見せて。ピンボケのカメラで。
美人女優との交流も。今日は、NHKアナウンサー(内定者)とも交流。

1112-JiangWenLi2.jpg将文麗さん
”NHKドラマ「大地の子」に、陸一心の奥さん役を演じ、日本でも有名女優さん”
とは知らなかった!!ナ。喜多郎を可愛がって下さり、有難う。生の国際交流が喜多郎を育てるだろうし。
1214-AsaHogusu.jpg麻をほぐす、白色はタバコ
細かいゴミもでる、たったこれだけで30分もかかった。先は長いな。
 「麻の蚊帳」英文書きの青年(石に氏名を2行に書いたニート?)のHP紹介、
http://ameblo.jp/international-neet/
時々見て、投稿もヨロシク。

2005年12月14日

「文芸春秋」06年1月号。”麻”を買う。

1122-kaoBungeiSJ-isi.jpgヨロシク
読者から頁スキャンが届きましたが、載せられません(違法で)、「文芸春秋」の御購入を。
読まれた方々が、興坪に来てくれたら収入増!いいや、心に残るだけで。
年金が入るはず、月2万円で生活可能な中国田舎暮らしの私。
皆様の、老後を楽しく。

1213-Asaito.jpg麻を5元で購入
「蚊帳造り」への歩みが始まるが、どう糸?ホグシテ?、裂いて繊維を取り出し、タテヨコに編む?農家に機械が残っていれば購入します。今は第1歩、途中で投げ出すかも。何しろ”手探り”で、でも老人達は’麻の蚊帳’を知っていますので情報は入ろう。冬の炬燵に入ってか、陽なたぼっこでか、作業はしないと進まない。(他の雑用が多くて)。
1213-toireMkanban.jpg男子トイレの看板
分解、腐った内部の木板を交換、組み立て、ペンキで1日仕事。器用なので。ヒマラヤでも発電機の分解修理も全部自分で(他に居ないからだが)。

2005年12月13日

石壁に、記念写真の場所へ。「麻の蚊帳」を造ろう。

1212-isi2ko.jpg記念に
6月の写真個展、御成功を。
地球1周旅行、御健康で。

1212-isikabede-1.jpg記念写真
名所になります、有難う御座います。
 「漓江」を来年7月8月、是非、シャターチャンスを。
ふと、新しいアイデアが浮かんで。英文にしてもらって。
Let's make it、 everyone!
Mosquito-net made from Hemp of natural fiber, then Let's present it.
protect Malaria,Japanese encephalitis,Dangue(fever) etc,,
The peaceful World.
皆で造ろう。「天然繊維の麻の蚊帳」、そして贈ろう、対 マラリア。対 日本脳炎。対 テング熱、等など。
 争いのない世界へ。
麻が採れる、作れるこの地に、新しい試みを!(天然繊維の麻の蚊帳は超高級品らしい、ならばそれは売って、その資金で安いナイロン製を購入して)蚊帳を贈ろう。皆で仲良く、世界平和を。バックパッカーの皆様。
これで、大義銘文?名聞?が出来た。(日本語が難しい)。

2005年12月12日

屋根の上に枯枝。重い石。

1125-kareta-eda-1.jpg枯れた枝
どうしたら?何時かは落ちる枯れた枝。木に登れないし、屋根にも簡単には登れない。落ちた時、もし下に人が居たら?ロープでネットを張って、ワンクッションあれば少しは衝撃が少なかろう。木登りの上手な人に頼んで処理すべきか。

1203-Dai-isi.jpg約300kgの石。
80cm、40cm、35cmの石を見付けた。重そう、おいそれとは。どう、思案してから。

2005年12月11日

私の頭は蛍光灯。

0728TiwanTV-daihyou-ji-1.jpg7月28日
台湾からTVのプロデユーサーが山に登り、当館(老寨山旅館)で休憩され、石にサイン。再び来るとは夢にも思わなかった。まして撮影とは。

1204-isiTaiwanKantoku5.jpgサインした石
1111-isiBangumi6.jpgTV劇の題名
1115-Taiwan-kasyu2.jpg台湾から歌手
山頂に登り、MTV。今から考えると、TV劇の主題歌を山頂で歌って収録した。
1115-Taiwan-sain-kasyu1.jpg歌手のサイン
1115-Taiwan-kantoku.jpg私の中国語力がネ。
プロデユーサーと最後に挨拶しましたが、「台湾の歌手です」だけで、TV劇や、主題歌、クライマックスが老寨山、、、、等は無かった。でもハット、ヤット気が付いた「TV劇の主題歌」で全部が説明出来る、有名女優も歌手もキツイ山頂に登って撮影した訳が。私の頭は蛍光灯さ。

2005年12月10日

化石、山芋。ゴミ箱に屋根をと。

1209-kaseki-yamaimo007.jpg化石!
山芋の形、始めは山芋と想ったが重い?石だ!化石だ!
発見して「宝」になりました。山芋の形に何故出来たのかは不明です。

1209-gomiyane-1.jpg雨が、鉄を腐食
ゴミ箱を少しでも長く使用可能にと、屋根を付けるに2日かかりましたが、設置は後日かな。

2005年12月 9日

女優、TVコマーシャル4本。退院患者の報告。

1112-kesyou-Kita21.jpg女優
喜多郎がダッコされて、蜜柑をもらい、お茶の葉をもらい、有難う。
TVコマーシャルに結構出ている有名女優ですワ、御化粧で23才位に。ロビーの写真を見て皆さんが女優の名前を言いますから超有名人。英会話が自由に出来る女優、国際スターなのかも。

1204-isiJiangWenLi6.jpg石にサイン
「将 雨冠に文 麗」さん。大切な記念品、石壁の「宝」です、盗まれない様にしっかり固定。当館(老寨山旅館)で日本料理を食べたいと希望されたが、昼食に取り寄せの「米粉」を少しだけしか、団体行動中の身分ではね。プライベートで来られるかも。
 話し替わりて、朝日の記事から。
http://www.asahi.com/international/update/1208/015.html
10月末に発病して、11月29日に回復、退院の「鶏インフルエンザ」患者を8日に公表した。この方法は確かに不安や動揺は少ないな、桂林北部の資源県の場合と同様で、住民は”アレー”とは感じるが、無用な混乱は避けられる方法ではある。鶏とアヒル、豚そして人間が居る限り発生する、何せ「鶏インフルエンザ」は何処にでも起こり得る病気だから、予防し、あわてない。
問題は人から人への流行性感冒に病原菌が変化し、世界的に拡大し、運の悪い人が、過去のスペイン風邪ごとく、、、、日本の過保護体質の人々、、、

2005年12月 8日

お餅。鶏の風邪。

1206-moti2kaku3.jpg1個3円
白くて丸い御餅、2,5kgで8,5元也、39個。日本円で計算すると餅1kgで50円弱、1個3円程。もち米が1kg40円、御餅には水分が50%?利益は充分。袋入りは日本からの「かき餅」贈り物。1袋幾らかな、約10倍だろう。

1207-yamori8.jpgヤモリ?イモリ?5cm程。
購入した米袋のヒモを解いたら、ポトリと。殆ど動かず、冬眠中かな?虫を食べるので逃がしてあげたが。
 鳥インフルエンザ、中国で4人目の感染確認。朝日新聞で
http://www.asahi.com/international/update/1207/004.html

桂林の北、約70kmの資源県で、10歳女児が11月23日に鶏インフルエンザを発病、7日夕方の中国全国ニュースで発表。広西TVのニュースでも。

23日の前に当然、鶏やアヒルが鶏インフルエンザに罹っているはず。全面封鎖して、車の消毒などをしていただろう。それで、鶏の値段が半分に、ここ興坪でも下がっていた原因だったと、今理解できた。

患者は23日に入院だろう?いやもっと前に発病かな、検査してやっと判明?ニュースでは患者に接触した者も全員問題なかったと発表、、、、これはかなり前に鶏インフルエンザと診断され、消毒や防御をしていた、動揺を防ぐために、安全になってから発表。

中国の田舎、東南アジアの田舎全般では、鶏、アヒル、豚は皆一緒で、アヒルも放し飼い、豚とも接触しています。野鳥から菌が入るなら、防ぎ様がないのが現実だろう。全ては「運」でさ、アタフタしない。

2005年12月 7日

田舎の商品3つ。

1129-asa.jpg麻の原料
何だろう、何に使うのか訊いて納得。ロープにも、蚊帳の原料、衣服にも。
 6日は特別に寒かった、予報気温が2℃〜4℃小雨、もう真冬!昼間寒いし小雨なのでVCDを4作も観れたが。7日の予報気温は3℃〜11℃、日中は少し暖かくなろう。12月に小雨で寒い、何か異常気象の感じ。暖かい冬では暖房が不要なのですが、今年の1.2.3月は暖房の入れっ放しの異常な寒さでした。来春の寒さは?TV劇「玉郷嫂」が始まるし、暖かい冬を。

1129-sumi.jpg炭(スミ)
1kg1,6元(昨年は1,2元だった)3割の値上げ。天秤棒に両方で50元位。
以前に”寒い”と予想して炭を2篭分購入したら、暖かい冬で全く使わなかった年が。
1129-sekai.jpg石灰
トラクターにバラ積み、袋に入れて重さを計り売る。水に溶いて白壁に使ったり、ブロックやレンガの接着に使う(剥がすのに容易で再利用が可能)。地震の無い地方なので、昔からの使用法。

2005年12月 6日

名古屋から持参して。石に。ネズミ被害写真。

1204-nagoya-nezumitori2.jpg記念写真
名古屋から団体旅行で、陽朔に泊る。特別に興坪へ3名でガイド付けて、ネズミ捕り板を持参。喜多郎にクリスマスプレゼントも、有難う御座います、厚く御礼申し上げます。
このHPを観て協力して下さる人が、有難う御座います。

1205-isi-Nagakura.jpg記念のサイン
石板に刻み、ペンキを入れました。色が、、、、近日中に石壁に固定します。前回来られた時は、私が山に登っていて会えなかったと。3回目もキット興坪で。
1205-nezumiHigai1.jpgネズミがかじった
ザボン(沙田柚子)の中身だけをキレイにかじって、下には種が沢山。今見付けたが、何時かじったのかは不明。ネズミ捕り板をセットしましたが。

2005年12月 5日

土葬、お葬式。

1203-zenkei-haka.jpg急ごしらえ
前々日にトラクター2台で石を、前日に石を10人で運び上げて、取り合えず石積みで。

1130-hitugi-sirohuku.jpg白い喪服で
飾った棺の前を。(親しい女性が後ろ向きで歩くケースもあります)
1130-osousiki-hitugi.jpg
花輪が5,6つありました。
1203-bakutiku-kasu4.jpg爆竹を鳴らし
先頭を。アチコチに爆竹のカスが、紙で自然に変えるから放置。
1203-kamizeni-ohaka.jpg冥途でも困らぬ様
銭紙を大量にばら撒きつつ。何故かその散らかった山道を我らが掃除した。(わき道のゴミは無視します)。

2005年12月 4日

「楽園の鳥」寮 美千子著、読む。

1203-Ryou-book.jpg著者から
「泉鏡花文学賞」を受賞。
彼女のHP:http://ryomichico.net/bbs/lumi.html
受賞スピーチ原稿
http://ryomichico.net/bbs/review0009.html#review20051129140418
私の事が「楽園の鳥」P425に紹介されて。

1204-isiGensouno2.jpg手造りの記念石碑
カルカッタ幻想曲、P426「、、、「同じ馬鹿をするなら、あなたのようなとんでもない馬鹿がいい。そうすれば、人の役にたてるのに。、、、」
自分が楽しいから行動する、した。結果として他人様の御役に立った。
老寨山の山道造りも、亭子造りも、バイオガス発生タンク、スロープ、記念の石壁も、全部が楽しいから創り、発展へと。旅館業は生計の為に地元政府が勧めてくれて建ったもの、(私が死んでも妻子に50年間の継続の権利がある)。
Give and take,なのでは、ヒマラヤでも無償で助けてもらったし。この地に根を降ろせて後継者も生まれて、隣国同士戦争のない様にと願う。”民間交流の使者、架け橋”。相互交流の拠点にこの館もなっていると想うし、これからも発展して欲しい。後継者の喜多郎が将来をもと、願う。

2005年12月 3日

枯れ葉。100個に間近か。ネズミ。

1202-kareHa 003.jpg赤紫の
人造かと疑った位の、鮮やかな赤紫色の枯れ葉。
お葬式での冥途への「紙銭」(天国でも銭に困らない様にと)が山道にバラ撒かれて(ダンボール箱2つ分も)拾い集める時に見付けた「落葉」。土葬の紹介は後日に。

1130-isikabe1.jpgもう直ぐ100個に
数え方にも因りますが、壁に93個、玄関脇の3個は、5個?は。首無し石仏は?もし99個ならば、貴方がNo100です。記念の100個目なり。
1201-nezumi2.jpgネズミが張り付いた
今回5匹目なり。贈られた「ネズミ張り付く板」をセットして。御協力有難う御座います。屋外に15,6枚セットして張り付くのを待っていますが、当分は無いのでは、春になったら無限多にか!自然の中の館ですから、ネズミ、蝿、蚊、昆虫、蛾も沢山います。それが自然界です、でも御客様には。我等も防ぎ、駆除し続けます。

2005年12月 2日

大きな石を移動、削り、準備OK。

1109-kanban-2isi.jpg2百kg?
「老寨山登り口の看板」の下、喜多郎が遊んで。始めは大ハンマーで縦割りを試みたが、次に300元で新購入の石切り器で航君が試みて時間切れ。

1129-daiisi2.jpg石壁下に運んで削る
テコの原理で大石を少しづつ持ち上げて台車に積むまでが悪戦苦闘でしたが、スロープを台車で移動し、石壁下に。小型サンダーで削る。
1130-daiisi 021.jpg長さ1m、幅45cm。削って150kgか。デコボコはあるが、ほぼ平に。完成した石を買った方が楽勝ですが、自然石を無心で削るのが好きでして、5日目で準備完了。
この石に、ドナタが揮毫する事になるのかな?逗留作家かな、ギネスブック挑戦記念?或いは高額カンパ者かな?
そしたら又、石を探して運び、無心で削ります。

2005年12月 1日

贈り物届く。石に感謝を込めて。

1129-Fr-Akai.jpg佃煮など
御醤油、カレーも、有難う御座います。厚く御礼申し上げます。
1130-okurimono-1.jpg指人形等
彼女のHP:http://ekyrhtk-5508.seesaa.net/広州に住む勤労者、私のHPを見付けて交流が始まった、貴重な贈り物、厚く感謝致します。喜多郎にインドネシア産の人形やベトナム産の指人形。衣服、中国産のネズミ捕り。次回当地に来られた時に記念の石にサインを。

1130-Akai-isi.jpg4回目の贈り物?
1234と記しました。将来は桂林に中国語留学かな?そして民宿を開きましょう。バックパッカーの宿を、世界中の長期旅行者が集う宿を。安く泊まれて、美味い食事、自然風景の興坪に!
1130-Angnou-isi.jpg安納様は英語で
”ゴミに捨てるのは惜しい、興坪の林に送ろう!”沢山の使える品物をダンボール箱に10余個も寄贈して下さり、船賃も負担して。我等は高級衣装持ちになりました。「ゴミに捨てるなら下さい!」我等の本音です、使えるのに捨てる「もったいない」。