深セン市内で 長距離バスから、車掌さんが紙に「337番のバスで終点 羅湖へ」と書いてくれたから、安心して 337番のバスに乗って、国境へと向かえた。その善意に 有難う、厚く感謝。 迷子になる危険性もあった 深セン市内の移動、小1時間も乗ったか市内バス、8元。無事に国境通過に。
![]()
国境は通過したが、その後がミスった私。飛行場への深夜バスが 電車の終点駅から有ると 信じて終点駅へ。でも現実には 時刻が遅く 既に終了していたのだ。参った、歩いて ネイザンロードをと 最初は目指したが、道が工事中や、夜間で不明な地理も、荷物も重く、、、、また 引き返して 駅前へ、タクシーと値段交渉に、「飛行場まで 幾ら?」「240HKドル」、思案し、別な運転手に「幾ら?」「230HKドル」、やもう得ない、高額だが タクシーでと、多分 今までで 一番高い タクシー代の支払い額に、、、、元タクシー運転手だった私。
何処で食べたか 忘れた、日本の カツカレー 風味の。
格安航空券、「JET STAR」、東京ー香港、8000円。大阪ー香港、6000円。今回、香港ー成田は657元 約1万2千円弱だった。 国内も かなり安い料金で。 但し 機内では熱湯も 有料です。 前回乗った格安航空券 香港EXPRESS、幾らだったかな、もう忘れた、800元位=約1万5千円だったか、、、、
写真が縦に入らない今です、御免なさい ネ。その内に。
新聞記事から。**何故、コピーの表題文字が大きくなってしまうのか、未だ原因不明、残念。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160125-00000002-mai-soci
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20160124-00000501-biz_san-nb&ref=rank&p=1
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20160125-00047520-biz_gendai-nb&p=1
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/45850?page=5
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/5926
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160125-00000513-fnn-int
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160125-00000031-minkei-cn
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160125-00101920-toyo-bus_all&p=1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160125-00000033-jij_afp-int
週間文春、1-28日号 買えて読んでます。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160125-00000579-san-pol
http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/160124/lif16012409490005-n1.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160125-00000153-jij-cn
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20160125-00000042-bloom_st-nb
ーー安い料金で泊まれる。ーー日本人経営が高すぎるから。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160123-00000517-san-bus_all
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160124-00000010-pseven-cn
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160125-00000001-okinawat-oki
