2009年3月アーカイブ

090329-3Ikada-.jpg29日に 久し振りに"夕陽"が、竹イカダとで 写真に。プロはもっと上手に写すだろうが、、、、

090326-Simooki-Miyazaki-IT-.jpg協力者がこの方。新事業が成功するかの鍵は、彼の腕にかかって、、、、

惜しみない努力が、より好い物へ。諺「好きこそ物の上手なれ」 智恵の有効活用。

私も協力を。人様のお役にたてれば 嬉しい。

090319-kutuarai-1-.jpg洗面所で 自分の運動靴を洗う、着ている衣服が全身水だらけ。自ら作業しようとする意欲をかう。

床拭きも時々手伝うし、ひち輪の薪くべも、遊びとお手伝いの区別が、どちらかと云うと'余分な仕事'なのですが。

090317-usi-sagyou-.jpg牛が田の土を起こす、牛スキ?漢字では?

シュロかき?漢字は?辞書を引けと。農作業の名詞、動詞が機械化でもう死語に。福岡正信著「わら1本の革命」1983年刊。考えさせられる本。寄贈者 名古屋の岡戸様 有難う。

090324-jyagaimo-.jpg畑での初物収穫"じゃがいも"。大昔 静岡の庭で 母が作業していたのを思い出し、台所で芽の出たジャガイモを切り 草木灰を付けて畑に。失敗を恐れず。

収穫は嬉しい事。夏頃は大量にかな?保存方法は?

090324-Sakura-22Kita-.jpg
たった1本だけ残った 桜の木、今年も咲いて。
1999年秋だったか、千葉の造園業者が興坪に10本の「桜 苗木」を寄贈。

090323-SouJyouUni-isiita-.jpg5回目の短期交換留学、崇城大学。

次回には是非、絶景の「老寨山」に登って下さいませ。

皆々様、益々の御活躍を願って。

090321-yuuhi-.jpg21日午後6時、赤い西の空。45分まで ひたすら待つも、、、、念力は通じなかった!日本人青年がゴミ拾いをして、私は落ち葉掃きを 荒っぽくしながら山頂へ。朝陽も 近頃はナカナカ。御天気は 神様しか。昼間は半袖で、異常気温?

090318-2Bosatu-RenHuaDong-.jpg蓮花洞の入り口に、魔崖(マガイ)仏。

ものすごく興味がある 魔崖仏、自作したいのですが。仏教心が無くては 仏様に叱られそう。罰が当たるかな。試作ならば、、、

090319-Musyaningyou-Kita--.jpg人形、500年?前の将軍、総大将。日本の風習 習慣からの、縁起物。

現代の異国子供に どれだけ解るかは。「鯉のぼり」と同様に、説明責任は私に。

それにしても スゴイ物。私の家には無かった。

090319-333Top-MHotel-.jpg撮影はビンビン、霧の晴れ間に リコー小型カメラで。降雨の水が水田に。

吉崎さん等の荷物担ぎ役で 始めての棚田へ。駕籠やさんが坂道をも。観光地商法にビビったビンビン。何事も体験、見聞して。

090319-Yosizaki-isiita-.jpg丸2日間をひたすら写真撮影、右肩上がりの白線入り石板に。

御元気さに敬服。年齢も記入すべきか。次回には 青空と浮かぶ雲、太陽の"漓江"をと願う。朝日、夕陽が絶景です。

090318-9uma-2mei-.jpg「九馬画山」で休憩。79才と74歳の姉弟。とても御元気でビックリ。

コンクールで入賞多数の腕前。今回はアイニクの曇り空で、、、、

益々の御活躍を願いて。

090315-KanAoi-1-.jpg「あおい」もどきの葉、その根元、落ち葉の中に埋もれて咲く花が。お客様からの御教授で、始めて知りました。写真にて 皆様に。未だ植物図鑑を開かずに。

090316-Hirosima-omiyage-.jpg喜多郎に 絵本とビデオテープ。甘党のビンビンに「もみじ饅頭」。有難う御座います。

撮影、お天気次第で、、、モヤや 曇り空も。鍾乳洞や特殊な石橋も撮影に。どんな4日間になりますかな。

090314-aka-namae-.jpg作業所(準備中)に赤い(日本語で何て云う?)横断幕?。貴州~広州 鉄道の、、、

桂林から 漓江 (リコウ)の東側を、山地の中を通るルート。駅は?出来るとの話しも、高速鉄道?で、こんな田舎にも停まる?普通列車だ。

090313-Nahoko-isiita-.jpg北京では、本「やっぱり旅はやめられない」と同じ地下3Fの安いYHに泊。"興坪の日本人宿だけ"で捜して 到着、海外旅行5回目の女一人旅 桂林、酒豪。少数民族を求め貴州省へ。就職が決まって、人生大学へ。
090314-2Cake-.jpg もう御祝いする年でもないし。年金 増えないし。ただ記念に。 63年か、長い様でも 短い様でも。過去は走馬灯の様に。たまたまフジTV系番組の下調べが入って、ヒマラヤ時代やタイ山岳民族、ここの山道造りや「友好亭」、"文芸春秋"等の 長文の返答書きがあって、、、、以下 続きに。

090307-Nihonbasi-isiita-Tutiya-.jpg先日来られた「日本橋トラベラーズ」の 土屋さんと、喜多郎に御小遣いの'小母チャマ'に、感謝を込めて 石板で表示。

一昨日か、立ち寄られた台湾人から、やはり喜多郎に'お小遣い'が。母親が ニッコリ!!

Fr-Yokoyama-090307-Baketu-Kitarou-.jpg喜多郎がバケツを被って、、、こんな写真も珍しい。撮影者の横山さんは、北京在住の 北京日本人会 バトミントン同好会のリーダーを。 中国に日本人会が幾多ありましょう、それぞれの親睦を。

090309-Nati-Geog-isiita-.jpg現物の本と、感謝を込めての記念の石板。

先日来られた 陽朔のプロ クライマーから'本に載った'と言葉は聞いたが、贈呈され確認して始めて。

農家1軒 10万元也、足元を見られて。農民は大都会志向、都会人は田舎志向。中国人は先進国希望、私は田舎住まい。何事も銭か、死後の世界にも銭が必要と燃やす、中国。

090307-DVD-Tanabe-.jpg静岡市の田辺様より、毎年恒例?"紅白歌合戦のDVD"受領し、さっそく夜半に視 聞きました。有難う御座います。

12月31日の視聴率が40%とか、今年は誰が?新人は?審査員の顔ぶれは? 歴史に残る?迷司会者、、、

090308-NG-Hayashi-.jpg喜多郎も紹介されたNati,Geoの記事(一部分)。興坪紹介の記事での トップ紹介で 驚き。山道を造り、友好亭、和平亭、そして旅館を。暖かく紹介され 光栄です。

大昔の ネパール ヒマラヤ時代にも「ナショナル ジオグラフィック」英文で紹介されて。

090307-Yokoyama-2-.jpg北京日本人会のバトミントン部所属、息子さんの卒業旅行とで 桂林を。一緒に山頂へ、(私は久し振りに、ゴミ拾いつつ山頂へ。)運動されているので 快速で山頂へ。ヒト汗かいたが 楽しい山行だった、広州の大学生が ワンサカと。
090224-TyokinBox-.jpg

今年の干支、"牛"の貯金箱、しっぽも。

日本のコインも、2月初旬の団体さんが。

小雨、豪雨、4~8℃の真冬並、早く温かくなってほしいもの。

朝日新聞のドラクに、「純名 りさ」さんの紹介記事が、「人 インタビュー。101回」。

090304-isiita-Adati-.jpg卒業、就職前 旅行。カナダに1ヶ月の語学留学も。

日本の常識と、世界の常識には 違いが。学生時代と 社会人では、そう"人生大学"が、学び続ける事をも。安全な食品を日本に。

ここ中国、何でも有りの異郷?はたして 8%の経済成長は?

090303-TyokinBox1-.jpg喜多郎の持つ"今年の干支、牛の貯金箱"に、小母チャマ 有難う御座います。お名前を訊かずして 失礼しました。

雨上がりの老寨山山頂に5~6名の方が御登りに。下りは滑り易いので 注意して ネ。

 

090303-Tutiya5-08Harunimo-.jpg漓江 (リコウ) に8回目の撮影。喜多郎に「月や星の早見板」。有難う御座います。星座オンチの私が 先ずは使わさせていただいて。快晴の夜空は星がキラメク 田舎興坪ですので。

「32年前の桂林、漓江 (リコウ) と現在の比較写真集の御予定は?」。「新疆ウイグル、シルクロードの変貌がスゴイ」と。「漓江 (リコウ) 撮影、8回の内 晴天は1回のみ」、「滞在されて ジックリの撮影を」。

「日本橋 トラベラーズ クラブ」皆々様。又の 御越しを お待ちして。

090122-suidou-ana-.jpg観光船の通年 陽朔への運航は 私は始めて、13年間で。降雨続きの近頃、水量は増え様。

道路から見た 新水道の源、昨秋から工事が、でも水嵩が低くて使えずに。中央 水の中に四角な物が見えるかな。

090301-2paopu1-.jpgNo3のTV放送紹介ー石板の固定。番組内容が"好評"で 良かった。嬉しい。

「放送DVD」を是非とも 視たい。取材した製作会社様、「御約束のDVD、御願いします」。好評なので 早く 視たい。

作業、白パイプを埋めて、石板の壁にも白パイプが。白パイプの内にビニール管が、全長60m位かな。もしもの ビニール管交換も可能な設計で、曲がりも45度の緩やかでね。

090228-isiita-No3-.jpgBS朝日放送。事前の紹介と宣伝で、どの位の視聴率だったのかな、、、、07年10月末の放送、BSーNHK「ニー好 朋友」は? 大昔の1986年?「ニュースステーション。久米宏さん」ネパール時代の2回現地取材の紹介では 18%とか、1千万人位が視たのかな。「ポカポカ地球家族 Ⅰ、Ⅱ」は9%と健闘。昨年収録の"天津TV"は放送したのかな?約束のDVDは未だ、年賀Eメイルでは「贈る」と。

このアーカイブについて

このページには、2009年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年2月です。

次のアーカイブは2009年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。